2025-04-21:4・5月の営業予定について
NEWS
2025-03-28:2024年度 協賛企業一覧
2025-03-28:2024年度「CROSS B PLUS」施設利用券 期限延長のお知らせ
2025-03-25:ラプラスカフェ第4弾 4/19(土)より開催!!
2025-03-04:3月の営業時間&メニューのご案内
2025-01-15:リニューアルオープン準備のためメニューや営業時間が変更になります
2024-12-05:12/26(木)Nano Terasu公開イベント「見えない世界が、見える日!」開催
2024-11-18:11/27(水)~12/10(火)「青山哲士 遊べるアート展 ~Love letter~」コラボカフェ開催!
2024-10-30:11/21(木)「第4回 泡盛を楽しむ会in仙台」開催!
2024-10-16:10/25(金)~29(火)「カシオ×東北芸術工科大学 『東北の数・時・音』」開催!
2024-09-02:【期間・数量限定】地元小学生考案のケーキを販売!
2024-07-23:8/4(日)・5(月)・6(火)「青森ねぶたNIGHT」開催!
2024-07-03:CROSS B PLUS 新メニューがぞくぞく登場!
2024-05-18:6/7(金)「前夜祭-伊達武将隊と学ぶ東北の祭り-」開催!
2024-05-17:6/3(月)~9(日)「東北絆まつり2024仙台 東北6県お祭りフェア」開催!
2024-05-02:ラプラスカフェ第3弾 5/11(土)より開催!!
2024-04-28:印度カリー子の至福のグラノーラ絶賛発売中!!
2024-04-12:WINE SHOP FUJI ワインイベント2Days 開催!!
2024-04-04:印度カリー子オリジナルコラボメニュー提供開始記念 1日店長イベント 開催決定!
2024-03-27:2023年度 協賛企業一覧
2024-01-19:「連載完結記念 ゴールデンカムイ展」仙台会場 コラボカフェ開催決定!
2024-01-12:2/2(金)トークセッション&懇親会【DX時代のエンジニアのはたらき方 】開催!
2023-12-15:ラプラスカフェ 12/18(月)より開催!!
2023-11-28:12/9(土)-15(金)Tohoku Live Restaurant×オラツー東北「まるごと八戸フェア」開催!
2023-09-27:10/15(日)開催!【トークイベント】MOVE MOVE(青葉通仙台駅前エリア社会実験)とは何だったのか?
2023-08-31:【期間・数量限定】地元の小学生考案のケーキを販売!
2023-08-28:ラグビーワールドカップ2023を応援するアサヒビールからのお知らせ
2023-07-26:8/4(金)~6(日)限定 青森ねぶたNIGHT開催!予約限定の特別メニューも!
2023-07-04:「昭和百年展 in CROSS B PLUS」開催中!
2023-06-30:「鬼滅展」仙台会場 コラボカフェ開催!
2023-06-16:CROSS B PLUS 2nd Anniversary !!
2023-05-02:【5/8(月)~期間限定 開催決定!!】「講談のおそ松さん」仙台公演コラボカフェ
2023-04-24:レストランメニュー表(2025年1月15日更新)
2023-02-27:宮城の魅力がまるっと詰まった!むすび丸コラボメニュー提供!
2023-01-19:【ジョジョの奇妙な冒険】「IGGY COFFEE STAND in SENDAI」開催!
2022-12-01:地方初!『金田一少年の事件簿』30周年記念コラボカフェを開催!
2022-11-02:11/4(金)~13(日)「石巻グルメフェア」開催!
2022-09-26:10/20(木)~10/23(日)「とれたて仙台フェア×東北ライブレストラン」開催!
2022-07-29:\8月1日 リニューアルOPEN!/
2022-07-11:8/5(金)~8/8(月)「とれたて仙台フェア×東北ライブレストラン」開催!
2022-06-27:店舗リニューアルに伴う休業のお知らせ
2022-06-17:藤崎 初のクラフトビール 副原料にパイン 限定200本完売、再販売も検討
2022-06-17:SDGs推進へ脱炭素策を説明 七十七銀行がセミナー
2022-06-17:注目の青葉通駅前エリア 未来のまちを共に考える
2022-05-26:\1周年記念キャンペーン開催!/
2022-05-12:若冲らの魅力 リアルに紹介 大型画面使い美術講座
2022-05-10:青葉通と仙台のまちについて考えるトーク&ワークショップイベント「MACHITO SENDAI」開催!
2022-04-28:被災地の今 体感して 「ツール・ド・東北」 3年ぶり現地走行目指す
2022-03-31:4/1(金)~営業時間拡大のお知らせ
2022-03-18:宮城県制150周年記念 むすび丸コラボメニューを限定販売します!
2022-03-15:複合施設「アクアイグニス仙台」 「東北の食の一大拠点に」 監修シェフら意気込み
2022-03-15:「移住 AIでマッチング」 女川のNPOに最優秀賞 仙台市コンテスト
2022-03-15:高校生「ビジネスプラン・グランプリ」東北地区発表会 優秀6校 発想豊かに
2022-03-11:仙台の街について考えるトークイベント「MACHITO SENDAI」開催!
2022-02-24:スポーツで地域創生 新プロジェクト始動-東北楽天ゴールデンイーグルス・ベガルタ仙台・ 仙台89ERS・マイナビ仙台レディース
2022-02-24:ヘラルボニーのアート作品を大型LEDに投影 スマホでかざせば関連商品購入も
2022-02-17:原木シイタケを多くの人へ届けたい 生産者とつながるライブイベント
2022-02-15:~もう一つの時間 もう一人の自分~体感!「デュアルライフ東北・新潟」
2022-02-14:東北・新潟クラフトビール図鑑 vol.19 猪苗代地ビール/ゴールデンエンジェル
2022-02-04:東北・新潟クラフトビール図鑑 vol.18 月山ビール/ミュンヒナー
2022-02-04:東北・新潟クラフトビール図鑑 vol.17 鳴子温泉ブルワリー/鳴子の風 ゆきむすび
2022-02-04:営業時間変更・定休日設定のお知らせ
2022-02-03:東北・新潟クラフトビール図鑑 vol.16 Be Easy Brewing/Debbies Pale Ale
2022-02-01:東北・新潟クラフトビール図鑑 vol.15 遠野麦酒ZUMONA/遠野の華
2022-01-31:東北・新潟クラフトビール図鑑 vol.14 田沢湖ビール/ブナの森
2022-01-30:東北・新潟クラフトビール図鑑 vol.13 BATSUJI BREWING/Belgain Tropical IPA
2022-01-29:東北・新潟クラフトビール図鑑 vol.12 BATSUJI BREWING/Milk Shake Hazy Pale Ale
2022-01-28:第2回「東北ライブレストラン」 冬の味覚、寒鱈のランチ 1月29日から開始
2022-01-28:誇りを継ぐ – 文弥人形編
2022-01-28:東北・新潟クラフトビール図鑑 vol.11 BATSUJI BREWING/Weizen
2022-01-27:東北・新潟クラフトビール図鑑 vol.10 BATSUJI BREWING/American Pale Ale
2022-01-21:食・風景・工芸など東北の魅力を体感できる、第2回「Tohoku Live Restaurant(東北ライブレストラン)」開催!
2022-01-12:SNSで大人気 水槽内に「恵方巻き」!?
節分に合わせ仙台うみの杜水族館に登場
2021-12-27:みかみファーム・三上優作さん語る「リンゴ愛」 生産者とつながるライブイベント
2021-12-21:東北・新潟クラフトビール図鑑 vol.9 福島路ビール/桃のラガー
2021-12-20:宮城観光の起爆剤「キミにきめた!」
仙台でポケモン「ラプラスカフェ」
2021-12-17:ポケモン「ラプラス」待ってるよ
宮城県、1月16日までコラボカフェ開設
2021-12-16:街歩き「クロスB」食事券もらおう
仙台市、「脱メタボ」スタンプラリー
2021-12-10:音楽や映像流し東北の味一度に
東北ライブレストラン
2021-12-06:東北・新潟クラフトビール図鑑 vol.8 仙南クラフトビール/だて正夢IPA
2021-12-03:仙台の街に無病息災、五穀豊穣の祈り
世界遺産目指す新潟・佐渡「鬼太鼓」
2021-12-01:東北・新潟クラフトビール図鑑 vol.7 米沢ジャックスブルワリー/ゴールデンエール
2021-12-01:東北・新潟クラフトビール図鑑 vol.6 いわて蔵ビール/山椒エール
2021-12-01:東北・新潟クラフトビール図鑑 vol.5 秋田あくらビール/あきた吟醸ビール
2021-12-01:東北・新潟クラフトビール図鑑 vol.4 OIRASE Brewery/奥入瀬ビール ダークラガー
2021-12-01:東北・新潟クラフトビール図鑑 vol.3 BATSUJI BREWING/ZUNDA Hazy IPA
2021-12-01:東北・新潟クラフトビール図鑑 vol.2 BATSUJI BREWING/Double Dry Hopped Hazy IPA
2021-12-01:東北・新潟クラフトビール図鑑 vol.1 BATSUJI BREWING/Session Hazy IPA
2021-11-27:DX大賞 デジタル技術でビジネス変革
東北経産局が10社・団体を表彰
2021-11-26:クラフトビール選びに迷ったら?
ブリュワーとチャート作ってみた!
2021-11-26:グルメ、映像、手土産も…。旅の臨場感ぎゅっと 11月27日から「東北ライブレストラン」
2021-11-25:新潟佐渡島産「ル・レクチエ」 仙台でも
特製デザート、期間限定で提供
2021-11-25:東北の魅力を五感でつなぐ「Tohoku Live Restaurant(東北ライブレストラン)」開催!
2021-11-24:新潟県佐渡島産「ル・レクチエ」使用
デザートがCROSS B PLUSで味わえる!
2021-11-23:ツール・ド・東北の道「仮走」リアルに
「バーチャルライド」体験会
2021-11-23:誇りを継ぐ – やわらぎ編
2021-11-23:誇りを継ぐ – 鬼太鼓編
2021-11-21:登米・気仙沼の味 一皿に
「おかえりモネ」舞台 魅力発信
2021-11-17:「食材王国みやぎ」故郷の“食”におかえり!登米・気仙沼フェア開催!
2021-11-08:花いっぱいの街づくり考えよう
「花降る街、仙台」2回目上映会
2021-11-08:11月11日は #ポッキーの日 だけ⁉
#チンアナゴの日 SNS話題のくじ挑戦
2021-10-29:東北限定「BOSS デミタス微糖」11月2日発売
サントリーフーズがリモート戦略会議
2021-10-26:CROSS B PLUS × かのおが便利軒
宮城県産食材たっぷりのコラボ丼登場
2021-10-12:福島・アクアマリンふくしま
ダイナミック 親潮と黒潮の「潮目」
2021-10-11:山形・鶴岡市加茂水族館
クラゲが漂う小宇宙
2021-10-10:秋田・男鹿水族館GAO
エイやウミガメ まるで「竜宮城」
2021-10-09:宮城・仙台うみの杜水族館
大迫力 3万匹が暮らす大水槽
2021-10-08:おかわりしてもらえるクラフトビールを
BATSUJI BREWINGで「造る」
2021-10-08:オリジナルクラフトビール提供開始!営業時間も拡大
2021-10-08:LINEアカウント開設のお知らせ
2021-10-06:クラフトビール文化 仙台中心から発信
BATSUJI BREWINGに「懸ける」
2021-10-04:東北・宮城クラフトビール市場に新風
BATSUJI BREWINGを「築く」
2021-10-04:営業時間変更のお知らせ(2021年10月1日(金)〜7日(木)予定)
2021-09-23:仙台土産の新定番!? 「もう一口…」、何度も食べたくなる魅力って?
2021-09-13:宮城県「まん延防止等重点措置」適用に伴う営業時間変更のお知らせ
2021-08-26:産学官金連携へ 航空業界の脱酸素取り組み紹介 東経連ビジネスセンター、仙台で講演会
2021-08-19:宮城県「まん延防止重点措置」適用に伴う営業時間変更のお知らせ
2021-08-11:「CROSS B PLUS」が、8月11日(土)から開催される「Reborn-Art Festival(リボーンアート・フェスティバル)」の仙台オフィシャルショップとなります。
2021-08-02:青森の夏まつり ねぶたや跳人 離れていても楽しんで 仙台でオンライン配信
2021-07-28:海外目指す起業家育成キックオフイベント イスラエルの投資家ら戦略伝授
2021-07-12:読み合いに囲碁ファン熱視線 碁聖戦、サテライト大盤解説会
2021-06-27:ガーデンデザイナーがヒント 持続可能な都市景観考える 「花降る街、仙台」が上映会
2021-06-12:自民党県連啓発イベント「スタート!! 18歳選挙プロジェクト」
2021-06-04:七十七銀行、NTT東日本 DX推進 地方創生への連携協定締結式